今回はTipsでのアフィリエイトのやり方、始め方を図解で紹介していきます。
Tipsのアフィリエイトは報酬が高額なものも多いので本当におすすめできる商材が見つかれば一気に稼げる可能性があります。
また、ブログだけでなくTwitterなどにも直接アフィリエイトリンクを貼れるのもメリットです。
Tipsの無料会員登録からリンクの貼り方まで解説していきます。
※もちろん登録は無料です。

Tipsアフィリエイトのやり方と流れ
Tipsアフィリエイトの始め方、やり方の流れは以下です。
- Tipsの無料会員登録
- アフィリエイター登録
- 紹介したい商品の購入
- アフィリエイトする商品の購入
- アフィリエイトリンクの作成と貼りつけ
順番に解説していきます。
1.Tipsの無料会員登録
まずはTipsの無料の新規登録をしていきます。
■Tips
⇒https://tips.jp/
Tipsに移動して「新規登録」をクリック。
GoogleやSNSのアカウントでも登録できますが、今回はメールアドレスで登録していきます。
ユーザー名(サイト内の表示名)とマイページのURL(好きな文字列でOK)を決めます。
メールアドレスとパスワードを決めて利用規約にチェック、「登録する(無料)」をクリック。
メールアドレスに認証メールが届きますので、メール内の「認証する」ボタンをクリック。
以上でTipsの無料登録は完了です。
2.アフィリエイター登録
Tipsの無料会員登録が済んだらアフィリエイター登録をしていきます。
Tipsの右上のアイコンから「アフィリエイト」をクリック。
「アフィリエイトを始める」をクリック。
申込みページになるので利用規約にチェックを入れて「申込みする」をクリック。
これでアフィリエイトの登録は完了です。
3.アフィリエイトする商品の購入
前述したようにTipsでは購入した商品しかアフィリエイトできません。
何も購入してない方は先に紹介したい商品を購入してください。
Tipsでは購入した商品しかアフィリエイトできません。
まだ何も購入してな方はまずは紹介したい商材を購入してください。
個人的に売れやすくておすすめなのは「Twitter(X)自動投稿予約ツール」です。

↓マネートラック
↓DMMアフィリエイト
↓Amazonアソシエイト
Amazonや楽天などのセール情報、アダルトアフィリエイト、ブログ記事、情報商材の定期ポストや繰り返し投稿などなんでも利用できます。
Twitterを自動化させればツールがあなたの代わりに24時間365日休みなく営業してくれます
紹介したい商材が決まったら、購入する商品ページで「購入する」を選択。
クレジット決済の場合はカードを登録します。
これで商品の購入は完了です。
4.アフィリエイトリンクの作成と貼り方
購入した商材のページへ行くと、上の方に「リンクボタン」と紹介料が書かれています。
どのボタンでリンクを作成してもリンクURL自体は同じなのでそのまま紹介したい媒体に貼り付けたらOKです。
WordPressなどで紹介する場合は通常のリンク生成と同じで、テキスト書いて選択⇒リンク⇒リンクURL挿入してEnterで完了です。
Twitterのリンク作成ボタンをクリックすれば自動的にリンクがツイート作成欄に表示されますので、コメントを添えてTweetすればOK。

Tipsアフィリエイトでの禁止事項と注意点
Tipsアフィリエイトを始める前に禁止事項や注意事項も確認しておいてください。
- 自身が主ではない場にアフィリエイトリンクを掲載すること
- 相手の許可なくメールやメッセンジャーでアフィリエイトリンクを送ること
- 自身のリンクからの購入特典としてキャッシュバックを謳うこと
- 有料記事内にTipsアフィリエイトリンクを貼ること
- アフィリエイトを購入者限定とします(2023年6月1日以降)
他人のSNS投稿へのリプライやコメント、相手の許可なくメールなどでアフィリエイトリンクを送る、購入特典としてキャッシュバックを謳うことなどが禁止事項として紹介されていますので注意。
前述したように2023年6月以降はアフィリエイトが購入者限定になっています。これは有料会員でも購入した商品でないとアフィリエイトできません。
Tipsアフィリエイトの報酬はどれくらい?
Tipsの報酬は最大販売価格の50%です。
10,000円の販売価格であれば5,000円、それに販売手数料が引かれた額が報酬となります。
振込手数料は1回申請ごとに330円かかります。
以上Tipsアフィリエイトのやり方と始め方でした。

コメント