サーバー移転する時にhostsファイルを編集して移転先のサイトを確認するのですが、その時に必要になるのが「サーバーのIPアドレス」です。
エックスサーバーやConoHa Wingなどはサーバー情報でIPアドレスが確認できるのですがロリポップはユーザー専用ページからでもIPアドレスが確認できません。
今回ロリポップへ移転するにあたって「SEOチェキ」を利用してIPアドレスを確認できましたので手順をメモ代わりに残しておきます。
【↓10日間の無料期間を試してみる↓】
ロリポップのドメインでIPアドレスを調べる
ロリポップの申込み時にアカウント(ロリポップのドメイン)を作成したと思いますがこちらを利用してIPアドレスを調べます。
ロリポップにログインしてユーザー専用ページのトップへ移動します。
下の方にスクロールして「基本情報」の「ロリポップのドメイン」という部分のURLをコピー。
「SEOチェキ」というサイトでロリポップのドメインを入力して「チェック」をクリック。
チェック結果画面を少し下にスクロールすると「サーバ・ドメイン」という部分にIPアドレスが表示されてます。
【↓10日間の無料期間を試してみる↓】
コメント