【PR】当サイトでは広告を掲載しています

【図解】エックスサーバーバックアップ方法。手動・自動バックアップの違いも紹介

エックスサーバーバックアップ方法。手動・自動バックアップの違いも紹介 XServer(エックスサーバー)

今回はエックスサーバーでのバックアップ方法について解説していきます。

エックスサーバーでは自動バックアップが標準装備されています。

過去14日間のバックアップデータが保存されていますので、「データを間違えて消してしまった」という場合でも過去14日間から日にちを選択してその日のデータに復元することができます。

そのため、バックアップデータを取ってなくても復元は可能なのですが、14日以上前の状態には戻せません。

14日より前のデータに戻したいというケースもないとは言えないので、1年に数回バックアップ取っておくことをおすすめします。

当サイトからエックスサーバーへ申込みすると20%OFF(最大7,128円)割引クーポンが適用されます。実施中のキャンペーンも一緒に適用されるので断然お得です。
キャンペーンと併用可能な20%OFF特典!
当サイトからの申込みがお得!
↓エックスサーバーの申し込み手順はこちら↓
【特典付】エックスサーバーの申し込み方法と使い方。WordPressを始める全手順も紹介
2024年版のエックスサーバーの契約・申込み方法とWordPressを始める全手...
著作者情報
この記事を書いた人

WEBエンジニア11年目。これまでに100を超えるサイトの立ち上げや運営に携わり、2017年に法人化。カスタマイズ、ツール作成、サイト移転まで何でもこなすエキスパート。

WordPressのバックアップを取る必要があるデータ

WordPressでバックアップを取る必要があるデータは以下2つです。

  • ファイル:画像やテーマ、プラグインなど
  • データベース:記事内容や設定内容など

画像ファイルとデータベースさえあれば何とか復旧できることが多いですが、上記のようにファイルとデータベースのバックアップを作成するのが一般的です。

自動と手動どっちでバックアップを作成したらいい?違いがある?

エックスサーバーでは自動バックアップで作成されたバックアップデータを取得できます。

自動バックアップのデータは毎日早朝に自動取得しているデータになります。

一方「手動で取得するバックアップデータ」は「今現在」のサーバーに設置しているデータを手動で取得するものです。

例えばデータが消えてしまったけど過去にバックアップしてないという方は「自動バックアップのデータ」で14日前までのデータが復元できます。

今は問題もなく、データも消えてないけど、万が一のためバックアップを取得するなら手動のバックアップの方が早いし簡単です

手動バックアップの手順

「ファイル」と「データベース」のバックアップデータを手動で取得する手順を紹介していきます。

ファイルのバックアップ作成とダウンロード

エックスサーバーにログインしてサーバーパネルから「バックアップ」を選択。

エックスサーバーバックアップの手順1

「手動バックアップデータ作成」のタブを選択して「ホームディレクトリ(サーバーのすべてのファイル)」もしくは特定のサイトだけのファイルを選択して「作成とダウンロード」をクリック。

エックスサーバーバックアップの手順11

クリックするとすぐにダウンロードが始まり、PC内に保存されます。

データベースのバックアップ作成とダウンロード

エックスサーバーのサーバーパネルにログイン。

サーバーパネルの「MySQLバックアップ」を選択。

エックスサーバーバックアップの手順8

「現在のMySQLをダウンロード」タブに切り替えてバックアップ取りたいデータベース名を選択し「ダウンロード実行」をクリック。

エックスサーバーバックアップの手順12
※圧縮はどちらでもOKです。

MEMO

データベース名が分からない場合は、エックスサーバーにログイン⇒ファイル管理⇒ドメイン選択⇒public html⇒wp-config.phpファイルを開いて「DB_NAME」と書かれている部分で確認できます。

エックスサーバーバックアップの手順15

以上で手動でのバックアップ作成は完了です。

自動バックアップからバックアップを取得する場合

前述したようバックアップデータをPCなどに保存したいという場合は自動ではなく手動のバックアップが早くておすすめです。

一応自動バックアップからのバックアップ取得方法も紹介しておきます。

ファイルのバックアップ作成とダウンロード

先にファイル関連のバックアップです。

自動バックアップからバックアップデータを取得できますが、取得したデータはPC内ではなく、サーバー内に保存されます。

そのため、PC内にバックアップデータを残したい場合はファイルマネージャー(ファイル管理)からバックアップファイルをダウンロードする必要があります。

エックスサーバーバックアップの手順14

エックスサーバーにログインしてサーバーパネルから「バックアップ」を選択。

エックスサーバーバックアップの手順1

「自動バックアップデータの取得・復元」のタブを選択。

エックスサーバーバックアップの手順2

  • 処理種別:自動バックアップデータの取得
  • 対象バックアップ日:いつのデータを取得するか選択
  • 取得方法:すべてを取得

注意事項の部分にチェックを入れて「取得を開始(確認)」をクリック。

エックスサーバーバックアップの手順4

確認画面になるので間違いなければ「取得を開始(確定)」を選択。

MEMO

1サイトだけのバックアップだけで良いなら取得方法で「対象を指定して取得」して取得したいサイトを選択したらOKです。

エックスサーバーバックアップの手順3

バックアップしたファイルは「userbackup」というフォルダに入ってますので、FTPソフトなどで接続してPCなどにダウンロードできます。

エックスサーバーバックアップの手順9

データベースのバックアップ作成とダウンロード

エックスサーバーのサーバーパネルにログイン。

サーバーパネルの「MySQLバックアップ」を選択。

エックスサーバーバックアップの手順8

「自動バックアップデータ取得申請」のタブでデータベース名を指定して「申請する」をクリック。

エックスサーバーバックアップの手順10

MEMO

データベース名が分からない場合は、エックスサーバーにログイン⇒ファイル管理⇒ドメイン選択⇒public html⇒wp-config.phpファイルを開いて「DB_NAME」と書かれている部分で確認できます。

エックスサーバーバックアップの手順15

確認画面になるので確認して「申請する」をクリック。

エックスサーバーバックアップの手順13

バックアップしたデータベースは「userbackup」というフォルダに入ってますので、FTPソフトなどで接続してPCなどにダウンロードできます。

エックスサーバーバックアップの手順9

以上エックスサーバーのバックアップの方法でした。

■エックスサーバー ※実施中のキャンペーンも一緒に適用されます!
【20%OFF特典付き】エックスサーバーの招待リンクはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました