今回はAmazonチャージ(Amazonギフト券チャージタイプ)の購入方法や使い方を使いで紹介していきます。
Amazonチャージはクレジットカードを登録して使いたくないという方におすすめの支払い方法です。
- Amazonチャージのやり方と注意点
- 「今すぐ購入」をクリックして購入しても大丈夫?
- ギフト券の注文方法、支払い方法
- チャージした金額はいつ反映されるのか?
など初めての方には不安な事も多いと思いますので今回はAmazonチャージの使い方、やり方、どんな風にチャージされるのか?図解で紹介してみたいと思います。
クレジットではなくAmazonチャージを使うメリットとデメリットを簡単に紹介
Amazonギフト券チャージタイプではAmazonに前もって好きな金額を入金(チャージ)しておく事ができます。
【Amazonチャージのメリット】
- クレジットカードなくても買い物ができる
- クレジットカード情報の流出を心配しなくて良い
- チャージした分だけ使うのでAmazonでの使いすぎ防止
- 条件指定してオートチャージも可能
- キャンペーンでポイント還元がある場合がある
【Amazonチャージのデメリット】
- チャージした分は返金はできない
- 有効期限がある(10年)
【コンビニ】Amazonチャージのやり方と注意点
まずはAmazonチャージ(Amazonギフト券チャージタイプ)の購入方法とコンビニでのチャージ方法を紹介していきます。
※コンビニでのチャージはローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、セイコマート、デイリーヤマザキ、セブンイレブンが対応してます。
まず最初にAmazonでギフト券の購入ページを開きます。
Amazonにチャージする金額を選択。100円からの金額を入力することも可能。
※「今すぐ購入」と表示されてますが、即決済にはなりませんのでそのまま「今すぐ購入」をクリック。
最大2.5%の還元されるには「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」の方を選択します。
支払い方法を確認して「注文の確定」。この時点ではまだ支払いはしません。
注文が確定されて「5,000円分の金額がアカウントに追加されます。」と書かれてますが、実際にアカウントに金額が追加されるのは支払いが終わってからです。
数秒で、支払い方法の書かれたメールが届きますので、メール内のURLをクリックして支払い方法を確認します。
今回はコンビニで支払いますのでコンビニ(ローソン)を選択してみました。
ローソンのLoppiで支払いができるようです。2通りやり方が書かれてました。
- 表示されたQRコードを印刷してLoppiで読み取り
- 表示されている番号をLoppiに入力
↓QRコードを印刷する場合
↓Loppiで番号を入力する場合。
↓Loppiからレシート的なやつが出てくるのでそれをレジへ持って行き支払い。
支払いが済むと取扱明細書兼領収書(お客様控え)がもらえます。
以上でチャージ(入金)は完了です。後は反映されるのを待つだけ。
Amazonギフト券チャージの支払いしたらいつ反映される?
Amazonギフト券のチャージタイプは購入が終了した時点ですぐに自分のアカウントに反映されます。
加算額は、通常は10分以内に使用可能になりますが、場合によっては、使用可能になるまでに最大4時間かかることがあります。チャージのステータスは、現在の残高でご確認いただけます。
私も何度か試してますが、ほとんどの場合2、3分で反映されます。
一番遅かったのが今回で、コンビニ支払いしたのが13時21分頃(領収書)で、アカウントにチャージが完了メールが届いたのが14時37分だったので76分くらいでした。
という事で無事にアカウントにチャージされてました。もともと3,000円分入れてたので合計8,000円になりました。
Amazonギフト券の残高の確認方法(スマホアプリ版)
チャージしたギフト券の残高はアカウントサービスで確認できます。
メニューのアカウントマーク⇒「アカウントサービス」をクリック。
ギフト券の残高を管理をクリック。
現在のギフト券の残高が確認できます。
Amazonでチャージしたギフト券を使う流れ
ここまでの流れでチャージした金額が反映されていれば後は普通に買い物をしていきます。
商品検索⇒カートに入れる⇒レジに進む。
支払い方法で「ギフトカードの残高を使用」にチェックを入れて購入手続きを完了したらOKです。
Amazonギフト券のチャージタイプはオートチャージもできる
条件を指定して自動的にチャージするオートチャージ設定もあります。
基本的にオートチャージの設定は2通り。
- 定期的にチャージする設定
- 設定した残高に応じてチャージする設定
また、オートチャージ設定にはクレジットカードが必要です。デビットカードでオートチャージの設定はできません。
設定方法はAmazonギフト券チャージタイプから「オートチャージを設定する」を選択。
後は条件を指定するだけ。
ちなみにオートチャージはいつでもキャンセルすることができます。キャンセルする場合は、「アカウント」 ⇒ 「ギフト券残高を管理」 に移動して、オートチャージをオフに設定したらOKです。
Amazonチャージについてよくある質問まとめ
Amazonチャージ(Amazonギフト券チャージタイプ)についてちょっとわかりにくい部分があって、質問も多いので最後にまとめておきます。
Amazonチャージはいくらからチャージできる?
以前は15円からチャージできていたのですが、現在、最低のチャージ金額が15円から100円に変更になっています。
Amazonギフト券「カードタイプ」と「チャージタイプ」の違いは?
Amazonのギフト券には大きく分けて2種類あります。
■Amazonギフト券カードタイプ
↓コンビニで販売されているカードタイプのギフト券
■Amazonギフト券チャージタイプ
↓Amazonでギフト券チャージする料金を選択し、クレジットやコンビニなどでその料金を払ってチャージ。
どちらも料金を事前支払いしてAmazonアカウントに入金するので同じです。
購入手続きした入金予定のAmazonチャージをキャンセルする方法
購入金額を間違えたりする事ってありますよね。
一度チャージタイプで注文をしても支払い(入金)をしてない場合はキャンセルする事ができます。
注文後に送られてきたメールにも「お支払い期限が過ぎると、注文は自動的にキャンセルされます」と書かれてます。
念のため問い合わせでも確認してみました。
A:お問い合わせの件について、今回のご注文については、お支払い期限が過ぎると、後日自動的にキャンセルされます。このため、代金をお支払いいただかずに、お支払い期限が過ぎるまでお待ちください。支払い期限経過すれば自動的にキャンセルになります。ご了承ください。
とのことでしたので、期限が切れるまで放置しておけばキャンセル扱いになります。
以上Amazonギフト券チャージタイプのチャージと使い方でした。
コメント