DMM宅配レンタルではDVD/CD/Blu-rayとコミックがレンタルできます。
その中から今回はDMM宅配レンタルのコミックの借り方と返却方法について解説していきます。
コミックレンタルしたいけど、自宅の近くに借りれる所がないという方にはおすすめのサービスです。
■DMM宅配レンタル
⇒https://www.dmm.com/rental/
※DVD/CD/Blu-rayのレンタル方法は以下記事で解説してます。
⇒【図解】DMM宅配レンタルでDVD/CD/Blu-rayを借りる手順と返却方法
DMMコミックレンタルの料金と借りられる冊数
DMMのコミックレンタルは10冊以上からレンタルできます(1件50冊まで)。
1冊のレンタル料金が115円で往復の送料が840円なので、1回で多く借りた方がお得です。
レンタル料金 | 1冊115円。10冊以上でレンタル可能。 |
送料 | 全国一律840円(往復) |
レンタル冊数 | 1件につき50冊まで。同時に何件でも利用可能。 |
レンタル期間 | 最大20泊21日、貸出冊数が30冊未満の場合は14泊15日 |
延滞料金 | 1日につき25円/1冊 |
レンタルの注文してからどれくらいで届く?
注文が午前中だったのですが、午後には発送されて翌日には届いてました。
- 注文完了のお知らせ:12月19日 9:49
- 発送完了のお知らせ:12月19日 15:31
- レンタルコミックの到着:12月20日 16:00頃
注文した時間にもよりますが、翌日もしくは翌々日には到着すると思っておいて良さそうです。
DMMでコミックをレンタルする流れ
- DMMの無料アカウント作成
- レンタルしたいコミックを注文
1.DMMの無料アカウント作成
DMMのアカウントはDMMとFANZA共通のアカウントとなっています。
DMMのアカウント持ってない方は先に作成していきます(無料)。
まずはDMMもしくはFANZAの宅配レンタルページを開きます。
上部の「人のアイコン」⇒「DMMアカウント登録」をタップ。
メールアドレスを入力して「認証メールを送信する」をクリック。
入力したメールアドレスに認証番号が送られてきます。
登録ページに戻ってこの認証番号を入力して「DMM会員登録をする」をクリック。
以上で無料会員登録は完了です。
2.レンタルしたいコミックを注文
まずはDMMの宅配レンタルページを開きます。
■DMM宅配レンタル
⇒https://www.dmm.com/rental/
コミックをレンタルするので「コミックレンタル」を選択。
レンタルしたいコミックを検索。
「全巻まとめて」もしくは「巻数を分けて」を選択し、借りたい巻数にチェックを入れて「バスケットに入れる」。
右上のメニュー⇒「コミックバスケット」を選択。
レンタルしたいコミックにチェックを入れて(全部選択でもOK)「注文手続きに進む」をタップ。
お届け先情報を入力が表示されたら必要事項を入力して「次に進む」。
注文内容を確認します。料金には往復の送料810円が含まれます。
注文内容を確認したら「予約を確定する」をタップ。
これでレンタルの手続きは完了です。
レンタルした商品の確認方法
レンタルした商品の確認、レンタル状況の確認方法です。
コミックレンタルのページを開きます。
⇒https://www.dmm.com/rental/comic/
「レンタル状況の確認」⇒「ご注文リスト」から確認できます。
3.コミック到着
前日の午前中に注文したコミックは翌日の夕方に届きました。
コミックと一緒に返送用の伝票(送り状)が一緒に入ってました。
返却の期限の書かれた用紙も入っているので、期限までに読んで返却したらOKです。
■同梱されていたもの
- レンタルコミック
- 返送用の送り状伝票
- 梱包用テープ
- 明細書
4.読み終わったら返送する
読み終わったら送られてきた箱にコミックを戻して梱包します。
送られてきた箱に梱包用のテープも入ってました。
テープで止めたら準備は完了です。最初に梱包されていた送り状も一緒に集荷してもらったらOKです。
返却方法としては集荷依頼をして取りに来てもらう、もしくは郵便局、コンビニに持って行き、郵送してもらう方法があります。
以上でDMM宅配レンタルの利用方法でした。
■DMM宅配レンタル
⇒https://www.dmm.com/rental/
コメント