AmazonアソシエイトではAndroidのアプリを紹介する事ができます。
有料アプリなどの紹介ができれば紹介料ももらえます。
という訳で今回はAmazonアソシエイト経由でAndroidアプリを紹介する方法を解説していきます。
Androidアプリの紹介料はどれくらい?
AmazonでのAndroidアプリの紹介料は8%です。
無料アプリでも有料アプリでも紹介はできますが、紹介料につながるのは有料アプリです。
AmazonアソシエイトでAndroidアプリへのリンクを作成する手順
まずはAmazonアソシエイトのアプリストアへ移動します。
アプリストアから紹介したいアプリを検索し、アプリ詳細ページで上部アソシエイトツールバーの「テキスト」をクリック。
トラッキングIDを選択し、アフィリエイトリンクを生成することができます。
後はブログやSNSなど紹介したい所で貼り付けるだけです。
AndroidだけでなくiPhone(アイフォン)アプリも紹介したい場合
AndroidだけでなくiPhone用のアプリも紹介して報酬をもらいたい場合は「Smart-C」や「Zucks」などのASPから成果報酬がもらえるアプリ案件を探すことができます。
※どちらのASPも登録・利用は無料です。
さらに上記で案件がみつかればAndroid・iPhone両方のアプリを一緒に紹介する場合に便利なのが「アプリーチ」という無料ツールが便利です。
↓アプリーチで作成したリンク
アプリーチの使い方などは以下記事で紹介してます。
スマホのアプリをブログで紹介できる無料ツール「アプリーチ」の使い方とカスタマイズ
今回はスマートフォンのアプリを紹介する時に便利な無料ツール「アプリーチ」について...
以上AmazonアソシエイトでAndroidアプリを紹介する方法でした。
コメント